口臭、舌苔、歯周病の改善方法とは?

ずっと前ですが、友人に「口臭がするよ!」って言われて、すごくショックを受けた経験があります。なので何とかしなければと思い、僕が改善した方法があります。

特に僕の場合、歯周病(歯医者さんに指摘された)もあったので、こちらも気になっていたんです。

そこで僕なりにいろいろ調べてみて、口臭も歯周病も改善した方法があります。ただ万人に効果があるかと言われると、そのへんは人それぞれなので、参考までにしてください。

目次

口臭対策でしたこと

まず僕が考えたことは、「口臭の原因は口の中」にあるということを聞き、舌苔が原因なのではないかと思い、歯磨きと一緒に舌ブラシを使ったことです。


舌の表面についた苔の影響で、臭いがあるんではないだろうか?と思ったんです。


最初は毎日、歯磨きの後に舌ブラシを使いせっせと口の中をキレイにしていったのですが、最初は良かったのですが、最終的にダメでした。


というか、その他にも歯磨きの回数にも問題があったのだと思います。歯磨きは、朝と夜の2回だけしかしていませんでした。


それに昔の感覚で、歯磨きは食後すぐではなく、ある程度時間がたってから歯磨きをしていました。


でも歯医者さんに聞いたところ、食後すぐでも問題はないそうです。このへんも関係がある?のかもしれませんね。


でもこの歯磨きと舌ブラシで、一時的に口臭は改善したのですが、長続きはしませんでした。

デンタルフロスを使ってみた結果

これは今まで全然考えたことがなかったことですが、「口臭は口の中が原因」と書きましたが、歯磨きだけでは肉や魚など歯の間に挟まったものは取れません。


長い時間こういったものが挟まっていると虫歯や歯周病の原因になったり、口臭の原因にもなりかねません。


デンタルフロスを使うことで、歯と歯の間に挟まった、食べかす、歯垢などを除去することが出来ます。つまり細菌の繁殖を防ぐことが出来ます。


実際に僕もこのデンタルフロスを使いだしてから、口臭が全く出なくなりましたし、その他にも歯周病にも良い影響を与えることが出来たんだと思います。


なのでここ最近、歯の調子が良いせいか2、3年は全く歯医者さんに行かなくなりました。(本来は半年に1度くらいは、歯垢を取ってもらうために行った方がいいのですが・・・)


口臭改善でやったことは?
※朝食後に歯磨きをした後に舌ブラシを使う。
※歯磨きで歯周病(歯肉炎・歯槽膿漏)口臭に予防におすすめの歯磨き粉に変えた。
※朝、昼、晩と3回歯磨きをする。
※夜、歯磨き前(歯磨き前のデンタルフロスが効果的だと言われています。)にデンタルフロスで歯垢の除去を行う。デンタルフロス、歯磨き後は就寝まで何も食べないようにします。(昼食後に歯に何か挟まっているようなら軽くデンタルフロスを使ってます。)


このくらいだったらそんなに難しくなく出来るんじゃないかと思います。(今はそう思っていますが、最初は面倒でした(#^.^#))


デンタルフロスを初めて使ったときは、デンタルフロスに付いた臭いがすごかったですが、最近は毎日行っているので、臭いはなくなりました。

舌ブラシやデンタルフロスにデメリットはあるの?

※舌ブラシ
1.舌ブラシを毎日使うことによって舌に炎症を起こしたり、舌を傷つけてしまうことがあり、よけいに口臭の原因になったりすることもあります。やりすぎはよくないということですね。なので一日一回を目安に朝の歯磨き時に行うことがおすすめです。


使い方は舌の奥から手前に軽く掃除します。舌の汚れが気にならないときは行わないことです。


2.舌の表面には凸凹とした味蕾(みらい)がありますので、強く擦りすぎて傷つけてしまうと味の感覚がわかりづらくなります。


※デンタルフロス
1.デンタルフロスを毎日使うことによって、フロスが歯肉にあたり歯肉を傷つけてしまうことがあります。


2.デンタルフロスを毎日使うことで、その分お金はかかってしまいます。(一個300円から400円くらいします。)

歯ブラシの使い方

 

以前、僕の上司が、「歯を毎日キレイに磨いている」とのことで、歯を見せてもらったのですが、歯の表面がかなり削られていました。


つまり磨きすぎということですね。その場では「すごくキレイな歯をされてますね」とは言ったものの、それ以上のことは言えませんでした。


歯磨き粉のほとんど物は、研磨剤が入っているので、強く磨きすぎると歯が削れてしまう原因にもなりかねません。


なので歯磨きをする際は、きちんとした歯ブラシの持ち方が大事です。


歯ブラシの持ち方として「ペングリップ」と「パームグリップ」の持ち方があり、子供さんの場合は、握力が弱いので「パームグリップ」でいいですが、大人なら「ペングリップ」の方がおすすめです。


「ペングリップ」は鉛筆を握るような持ち方ですね。力を入れずに軽く持って軽く擦るだけでいいようです。

歯磨き粉を全部使いきる方法

 

歯磨き粉をを全部使いきるためにお尻の方までハサミで切って使われる人もいますが、もっと簡単な方法で、全部使いきる方法があります。


簡単なことですが、歯磨き粉のお尻の方を持って(上画像のように)下に振るだけで最後まで使うことが出来ます。


意外とこれ知らない人も多いんですよね。実際僕も知らないときは、面倒なので歯磨き粉がまだ残ったまま捨てていました。


この方法だと歯磨き粉の口の方を下に置かなくても、振るだけで全部下の方に行っちゃうので、最後まで使い切ることが出来ます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする